位置情報を使ったゲームをまとめました。
アイテム | 説明 | タグ | メインサービス | 言語 | 対応端末 | ツイッターアカウント | 運営者 | 会社URL | ローンチ日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソース:http://tou.ch/ |
「ロケタッチ」は、訪問した場所や店舗、さらに、犬や猫やあらゆるオブジェなど、目に入った様々なモノに “タッチ”して、お出かけ情報を記録し、自分の友達と地図を共有するサービスです。訪問頻度が高いほど地図上でのアイコンが大きくなり、色々なところでタッチをすることで、自分と友達だけのオリジナルな地図ができあがります。さらに、訪問頻度や時間帯によって「よくいきましたシール」や「りょうりじょうずシール... | チェックイン | 日本語 | iPhone | loctouch | 株式会社ライブドア | http://www.livedoor.com/ | 2010/07/15 | |
ソース:http://eki.sh/ |
ekiSh(エキッシュ)とは、日本全国の「駅」が対象のスタンプラリー。駅を訪れた際に、ケータイやiPhoneからekiShにアクセスすると、その駅の「スタンプ」がもらえます。条件を満たすと「バッジ」が獲得でき、ご当地「グッズ」も集められます。Twitterであなただけが知っている駅情報をつぶやけば、全国に仲間ができるかも。電車に乗って、駅を訪れる楽しみに、"集める"楽しみ... | 駅ゲー | チェックイン | 日本語 | iPhone | ekiShJP | 株式会社オープンキューブ | http://www.opencube.co.jp/ | 2010/12/07 |
はてなココは学校、カフェ、駅などで今いる場所を「イマココ」して、ともだちと共有する位置情報サービスです。ともだちのイマココを見れば、ともだちがどこにいるか&何をしているかがリアルタイムで分かります。写真やつぶやきも投稿できるのでミニブログとしても楽しめます。 | チェックイン | 日本語 | iPhone | 株式会社はてな | http://www.hatena.ne.jp/ | ||||
位置情報を活用したリマインダーサービスです。PCやケータイで検索した場所や、街中で気になったスポットを、位置情報と共にカンタンにブックマーク。サイトで現在地を通知することで、ブックマークした周辺の情報をリマインドできます! | 周辺マップ | 日本語 | au携帯 | KDDI株式会社 | http://www.kddi.com | 2011/05/20 | |||
ランブリンは、ツイッターと「地域の情報」を合わせたiPhoneアプリケーションです。好きな場所でランブリンを使えば、その周りにあるツイッターつぶやきをキャッチ。さらにお店に対してつぶやいたり、お店のバッジを集めたりなど、“地域で使える”ツイッターアプリです。 | 周辺マップ | 日本語 | iPhone | rmbl_in | 株式会社関心空間 | http://corp.kanshin.com/ | |||
ソース:http:/// |
「いつ、誰と、何を」だけでなく「どこで」もシェアできます | チェックイン | 英語 | iPhone | http://www.facebook.com/facebook | ||||
RecoCheckは、リクルートが提供する位置情報サービスで、近くにあるスポットにチェックインしたり、オススメを投稿・閲覧することができるサービスです。 | チェックイン | 日本語 | iPhone | 株式会社リクルート | http://www.recruit.jp/ | ||||
コロプラ+は、宇宙に浮かぶ位置ゲーのテーマパークです。あなたの現在位置を送信して、リアル連動して遊ぶことのできる位置ゲーが、この会場に集まってきています! | 位置ゲー | ゲーム | 日本語 | iPhone | 株式会社コロプラ | http://colopl.co.jp/ | |||
【2011 /3/31にサービス終了】ココ釣りマスター!釣りそのものを体感!!GPSを利用した新感覚フィッシング! | 釣り | ゲーム | 日本語 | iPhone | ソネットエンタテインメント株式会社 | http://www.so-net.ne.jp/ | |||
ケータイ国盗り合戦は戦国時代を舞台とした携帯電話の位置情報を使った無料ゲームサイトです。 | 国盗り | ゲーム | 日本語 | iPhone | 株式会社マピオン | http://www.mapion.co.jp/ | |||
「チェックイン」してフレンドと一緒にあなたの街を 「探検」 しよう foursquareを使うと、あなたの街はもっと楽しくなります。チェックインしてポイントをゲットし、バッジを獲得しよう! | 市長 | チェックイン | 日本語 | iPhone | foursquare | foursquare | http://ja.foursquare.com/about | 2011/03/15 |